念願のアドセンス合格!
ブログ作成から約1ヶ月、11記事、2回目の挑戦でアドセンス合格しました!
わたしが心掛けたこと、ポイントだと感じることを書いていきます
Googleアドセンスとは
Google AdSense は、オンライン コンテンツから収益を得ることができるサイト運営者様向けのサービスです。コンテンツや訪問者に基づいて、関連する広告がサイトに表示されます。広告は、商品やサービスを宣伝する広告主によって作成され、費用が支払われます。広告の種類によって広告主が支払う金額が異なりますので、広告から得られる収益も異なります。
Google AdSense
めっちゃ簡単に言うと、こんな感じ

Googleアドセンスの合格基準
簡単に広告が付けられる?!

ブログ始めれば、勝手に広告費がもらえるんか!
・・・とまぁ、そんな簡単にGoogleの広告を載せれられるわけではなく。
しかもSNSを見ていると

20回申請してもダメだった・・・何が悪いんだ

一発合格!
え?アドセンスの審査って、簡単なの?難しいの?
審査不合格の人が溢れているわけとは
なんと、このGoogleアドセンス、審査合格の基準が明確に決まっていないのです
不合格の際にも、何がダメだったのかは教えてくれません
つまり情報収集が重要です!
合格者のブログを見たり、有識者に自分のブログを見てもらったり。
そんななかでも、わたしが感じた
これ重要だと思うよ?ということを書いていきたいと思います
アドセンス合格の履歴
2020.08.21 ブログ開設 & 初投稿(415文字)
2020.08.31 Googleアドセンス1回目申請 計6記事(最大2722文字)
2020.09.14 Googleアドセンス1回目不合格通知
2020.09.27 Googleアドセンス2回目申請 計11記事(最大2722文字)
2020.09.29 Googleアドセンス2回目合格通知
<審査期間>
不合格:14日間
合格 :2日間
<合計記事数>
不合格:6記事
合格 :11記事
ブログ開設から約1ヶ月でアドセンス合格することができました!
わたし流のアドセンス合格ポイント
ポイント3つ!
疑問解決
ただの日記ではなく、あくまで疑問に対して解決方法を提示できているか
分かりやすさ
難しい言葉ではなく、分かりやすい・読みやすい記事になっているのか
プライバシーポリシー・お問い合わせフォーム
これはアドセンス合格に必須!絶対につけること!
最後に
アドセンスに合格した履歴として皆さんの参考になれば嬉しいです
ブログ楽しい〜〜〜〜!
参考にしたYouTube
広告を掲載して収益を得る方法!
「稼げるブログ」にする、アドセンスとアフィリエイトの設置方法を詳しく解説【ブログ基礎講座】
/【リベ大】スキルアップチャンネル
コメント